ケトジェニックをはじめたのですが、どれくらいで体脂肪が減る効果が見られるのでしょうか?はじめて数日ですが、まだ何も変化がないようです。なにか間違っているのか不安です。
ケトジェニックを行うと、どれくらいで体脂肪が減るのか気になりますよね。
思っていたよりも効果が実感できなくて、焦ることもありますね。
どれくらいの期間で効果が出始めるのかを目安にできると、安心してケトジェニックダイエットに取り組むことができます。
本記事で、ケトジェニックダイエットの効果がでるまでの目安になる期間を解説していきます。もちろん個人差がありますので、かならずこうなるということではありません。
ケトジェニックの効果が見えるまでの期間ははじめて1週間

ケトジェニックダイエットを始めて1週間で体重が減ることに気が付きます。
通常のカロリー制限や、運動だと、500グラムから1キロが1週間で落ちる体重ですが、ケトジェニックダイエットでは、この倍以上、1キロから5キロほど落ちたりします。
ただ、この体重減少はほとんどが水分によるものです。
なぜ水分がこんなに減るのか疑問に思いますよね?
理由はかんたんで、炭水化物が体に水分をためる働きをしているからです。
もう少し詳しく解説する
糖質は、グリコーゲンとして体にたくわえられます。1グラムのグリコーゲンあたり、およそ3グラムの水をため込むことができます。つまり、ケトジェニックダイエットによって糖質の摂取が制限されるので、水をからだにためておく量が減るため、体重が一気に落ちることが起こります。
最初の1週間で体重は落ちますが、ほとんどは水分で、脂肪が落ちているわけではありません。
脂肪が燃やされ始めるのは、からだのグリコーゲンが使われたあとからはじまります。
ケトジェニック食の本当の効果が見える期間は1か月後

ケトジェニックをはじめて1か月、
脂肪が燃やされ、
エネルギーとして使われ続けています。
このケトーシス状態になるのが重要です。
最初の1週間は水分の減少で体重が一気に落ちますが、
そのあとはゆるやかな減少になります。
1週間あたり500グラム-1キロの体重減が、
安全な範囲での体重減少です。
もしこれ以上に落ちてしまう場合は筋肉もどんどん落ちてしまうので、適切ではありません。摂取カロリーをもう少しとって、ゆるやかな体重減少を目指しましょう。
体脂肪計を使って、体脂肪を測るとがっかりしてしまうこともあると思うのですが、体脂肪計は正確な脂肪の量をだせているわけではないので、心配いりません。
体脂肪が落ちないと悩むときは、関連記事、筋トレしてるのに体脂肪が増えたと悩む時に思い出すべき3つの現実で詳しく解説しています。
あわせてご確認ください。
個人的には、体脂肪は手の甲をつまんでみることがわかりやすいです。
おなかは脂肪が厚いので、お腹をつまんで、
脂肪の減少がわかるのはもう少し先になります。
モチベーションのために、お腹をつまむのは控えましょう。
ケトーシスになったかを確認する方法は別記事、ケトーシス状態になったか確認する方法を復習!【ケトを成功させる基礎】でまとめました。
あわせてご確認ください。
ケトジェニックの効果をもっと期待するなら、期間をもう少し伸ばしてみる

ケトジェニック食をはじめて1週間後に水分が抜けて、大きく体重が減ります。
その後1か月後に、2キロほど体重減少がみられたら、
順調に脂肪が燃やされていると考えます。
あとは、自分が狙っている体重まで減量が進んでいくように、
ケトジェニック食を継続します。
期間をどれだけ行うかは、
研究段階でもあるので、
現在のところは6か月程度のケトジェニック食を
最大にするという考えも広まっています。
脂肪が減ってくると燃やす脂肪もなくなってきて、
体重が落ちにくくなってきます。
くれぐれも無理がないように、
カロリーのコントロールにも気を付けることをおすすめします。
ケトジェニック終了後の期間はどうする?

目的まで減量が進んだら、
そのあとはどうしたら良いのかが悩みになると思います。
せっかくの減量の成果をむだにしないためにも、
徐々に食事を変えていくことをおすすめします。
次の順番が行いやすいです。
- 少しずつ食べる炭水化物の量を増やす
- 自分にあった炭水化物の量をみつける
- タンパク質の量を増やす
まずは、最初の1週間は、一日あたりの炭水化物量を10グラム追加します。
体重は毎日はかるようにして、体重の変化を観察します。
人によって満足できる炭水化物量はかなりかわります。
少しずつ炭水化物の量を増やして、
自分にとって自然な量の炭水化物の量をみつけてください。
この自然な量は、食べるのを無理やりがまんしている量にならない、
でもどんどん体重が増えていく状況にならない量です。
さらに脂質がすくない肉や魚を食べてタンパク質量を増やします。
体重が増え続けたり、減り続けたりしないコンディションを見つけることができると、その理想的なカラダの状態が維持できます。
ケトジェニック食の効果がでるまでの期間が気になる方へのまとめ
本記事では、ケトジェニックダイエットの効果が表れる期間について解説しました。
まず1週目に、水分が抜けたことで、大きく体重が減ります。
そのあとに、脂肪が燃やされ始め、
1か月ほどで2から5キロほど体重が減ることがわかります。
もちろんケトジェニックを始めるときの
体重や体脂肪のつき具合で変化がかわります。
あとは、目的のからだに到達するまで継続します。
半年ほとが期間の最大と考えてください。
どれだけ長期でケトジェニック食を食べ続けることができるのかは、
研究中で、不明なことも多いので、
最大で半年と考えて取り組んでみることをおすすめします。
本記事があなたのケトジェニックダイエットのモチベーションや
成功に役立てばうれしく思います。
お互いに理想のからだをめざしてトレーニング、
食事管理をしていきましょう。
コメント